これは使える! 無理なく習慣化できる!と確信【ダイエット心理士講師養成講座の実際の受講生の声】

ダイエット心理士(R)「講師」養成講座を受けた受講生さんの声をご紹介します。
目次
受講生さん状況
お住い:神奈川
受講者:白倉 李夏(いちか)さん
お仕事:ヨガ指導、パーソナルトレーニング、骨盤調整指導、ハンドケア
ダイエット心理士(R)「講師」講座受講前は、どんなことで悩んでいましたか?
私はパーソナルトレーナーやパーソナルヨガの講師をしています。
なので、クライアント様からダイエットに関するご相談を受けるのは日常的です。
多くの方の悩みは、
「食事制限やトレーニングで一旦は痩せても、期間が終わるとリバウンドしてしまう」
「腰や膝が痛くてキツめのトレーニングはムリ」
「いろんなダイエット法を知っているけど、どれをやっても上手くいかない」
ということ。
なので、
「どうしたら溢れる情報に振り回されずに健康的に痩せられるのか、どうしたら痩せた後リバウンドしないのか 」と、いつも模索していました。
色々なダイエット講座があるなか、何が決め手となって当協会の講座を受講しましたか?
協会を知る前はいろんな本を買いあさったり、たくさんのダイエットブログを読んだり、実際にエステやダイエット系ジムに行ってみたりしました。
しかし、どれもピンときませんでした。
今思えば、どれも知識の習得になっていてからだと思います。
そんななかで、偶然協会のことを知り、よくあるダイエット本の一冊を買うような、そんな気軽な気持ちでダイエット心理の勉強を始めたのです。
実際に受講されたメリットを教えてください。
学んでいくにつれ、
「このダイエット法は新しい!これは使える!
無理なく習慣化できる!」
と実感するようになりました。
そして気が付いたのです。それまで調べていたのは、
誰かがやって成功したダイエットの方法
だったことに。
「ダイエットがなぜいつも上手くいかないのか」根本原因を探ることなど、考えていませんでした。
その理由は一人ひとり違うはずなのに。
では成功する方法も一人ひとり違うはずなんじゃないか…どうして気が付かなかったんだろう。
実際にカウンセリングを始めて、お客様が変わっていく姿を目の当たりにすると、
それはいつしか確信へと変わっていきました。
ここで、私が何よりも嬉しいことをお伝えしますね。
それは、体重減と同時に自信がついていく、クライアント様の笑顔に触れられること。
背筋がすっと伸びたような、爽やかでとびっきりの笑顔です。
ダイエットが、体だけではなく、心も軽くする瞬間に立ち会っているんですよね。
「もう諦めてたんですよ〜」と嬉しそうにおっしゃるクライアント様に「これからですよ」などと返しながら、あはははは と笑い合ったりするとき、本当にダイエット心理カウンセラーになって良かったなぁと実感します。
